-
2024.06.21
汗ばむ時季も快適ヘア&頭皮をキープできる米肌流ヘアケア
高温多湿なこれからの時季は、髪や頭皮のベタつき・ニオイが気になりますよね。
ベタつきやニオイの発生源は、過剰に分泌された皮脂と言われています。
毎日のシャンプーで落としきれなかった余分な皮脂が酸化することによって起こります。
だからといって、洗浄力の強いシャンプーで洗ったり、1日に何回も洗ったりすると、逆に皮脂が過剰に出てしまうことも…。
そこで、ぜひお試しいただきたいのが、髪や頭皮も快適にキープできる米肌流ヘアケア。梅雨~夏の時季はとくにオススメです♪
いつものシャンプー&トリートメントを週に2、3回「活潤ヘッドクレンズ」に置き換えるだけで、美髪を保ちながらベタつきやニオイなど気になる髪や頭皮の悩みを一掃。フワサラな髪に洗い上げます。
今回は、デイリーに取り入れられる髪と頭皮のスペシャルケアをご紹介します!
いつものシャンプー&トリートメントと置き換えるだけ♪
1本5役の美容クリームシャンプー
汗ばむ時季のヘアケアは、ベタつきやニオイの原因となる余分な皮脂や汚れを蓄積させないことが大事。でも、洗浄力が強すぎて髪がパサつくのは困りますよね。
「活潤ヘッドクレンズ」は洗浄力と髪や頭皮へのやさしい使い心地を両立した米肌こだわりの美容クリームシャンプー。
週に2、3回いつものシャンプーに換えて使用するだけで、汚れはもちろん毛穴に詰まった皮脂まですっきりオフ。
さらに、髪と頭皮を健やかに導くライスパワー®No.1-E※をはじめとする厳選された美容成分も配合。洗うたび、ベタつきやニオイの原因を取り除くだけでなく、髪と頭皮をやさしい使い心地でケアして、根元からふんわりヘアに。
ほどよい清涼感と柑橘系の香りで、髪や頭皮と一緒に気分までリフレッシュできますよ。
しかも、なんとシャンプー、コンディショナー、トリートメント、マッサージ、頭皮ケアの5つの働きがこの1本で叶うオールインワンタイプ。コンディショナーやトリートメントはなしでOK♪スペシャルケアなのに、時短で頭皮ケアまでできるなんて!ヘッドクレンズの日が待ち遠しくなること間違いなしです☆
今年は活潤ヘッドクレンズで、ベタつきもニオイも気にならないフワサラヘアの夏を迎えてくださいね。
※ ライスパワー®No.1-E(コメ発酵液)は、保湿成分として配合。
毎日のヘアケアにプラスワン♪
乾燥しがちな夏の頭皮をうるおすお手軽スカルプケア
「活潤ヘッドクレンズ」と、ぜひ一緒に使いたいのがアウトバスで使用する頭皮用美容液「活潤スカルプエッセンス」。
「ヘッドクレンズで頭皮ケアもできるのに、なんで??」と思いますよね。
実は、ヘッドクレンズとスカルプエッセンスでは頭皮へのアプローチが少し違います。
ヘッドクレンズは、汚れを落としながら髪と頭皮のことを考えた美容成分が健やかな頭皮へと導きますが、スカルプエッセンスには頭皮の“うるおい”を改善※1する効果があるんです。スカルプエッセンスは米肌のスキンケア化粧品にも配合されているライスパワー®No.11※2を有効成分として配合。髪の土台となる頭皮をうるおして健やかに整え、さまざまな髪悩みを解決へと導いてくれます。
また、頭皮を保湿することで過剰な皮脂の分泌を抑え、ベタつきやニオイの対策にも◎
夜お風呂上りに髪を乾かす前、朝ヘアセット前など濡れた髪にも乾いた髪にも手軽に使えます♪
夏の頭皮は意外と乾燥しがち。汗をかくと肌の水分が流れ出て乾燥してしまうように、頭皮も汗をかくと乾燥して硬くなりがちです。スカルプエッセンスの心地よい清涼感&シトラスウッディの香りで、頭皮にもうるおいケアを始めてみませんか?
すでに活潤ヘッドクレンズと合わせ使いをしている方から寄せられた嬉しいお声をご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね!
※1 医薬部外品の効能として頭皮の水分保持能の改善。
※2 ライスパワー®No.11は米エキスNo.11です。
-
-
関連記事はこちら
頭皮のうるおいケアが美髪の鍵!?頭皮用美容液が新登場!
-